2019
04
22:11:00
04Thu
2018
04
20:18:57
19Thu
ホームページを公開して以来、
初めて誕生日更新が出来ませんでした。
風邪をひいて2週間ほどダウンしてました。
コマーシャルも邪魔にでるので、
先程、ほんの少しだけHPを更新してきました。
インスタも始めましたのでよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/aries_navyblue/
ブログにアップしてたようなことを気軽にインスタに!と。
でも、スマホでの文字入力が苦手なので、
詳しいことを書きたい時などは、
こちらのブログにもアップしたいなと思っています。
これからもよろしくお願いします。
2018
02
21:00:08
27Tue
2018
02
16:05:59
22Thu
いつもながらのご無沙汰です。
サムネイルの大きさを変えたら、枠に納まらなくなったので、
テンプレートも変更してみました。
スマホで見てる人もいるのでそっちも変えるかも。
インスタにしちゃった方が簡単そうな気もするのですが、
基本文字であれこれ伝えたい私には
ブログが合ってるんですよね。
それでもスマホでアップしやすい、
インスタやツイッターの機動性も捨てがたい。。。。って感じです。
***************
注文主さんからの持ち込み材料で、
2018
01
17:12:41
02Tue

あけましておめでとうごさいます
本年もよろしくお願いいたします
いろいろなデジタルデバイスの
解像度がアップしてるのと、
パケット使用料もさほど気しなく
なってきているので、
サムネイル表示を大きくしてみました
2017
12
16:29:46
31Sun
大晦日のこの日、
アップしそびれた縫ったものなどを
過去時間で書いたりしています。
昨年2016年大晦日にも書いていた
スマホゲームの進捗状況は。。。。
ポケモンGO
散歩やお出かけのお供としてやってます。
トレーナーレベル28→31
捕まえたポケモン120→232
ポケとる
やってません。
ツムツム
今年ビンゴを19枚クリアしました。
特にたれ耳で170コンボを
グーフィーでクリア出来た時は、
めっちゃ嬉しかった!
レベル102→349
マイツムはジャファーがお気に入り。
1000万超スコアも2回出すことが出来ました。
秋前までが一番はまっていた時期だったかも。。。。
アナと雪の女王 スノーショット
やってません。。。。
最近行った地元のイルミネーション
ハートリンゴのスポットライトがきれいでした。



やっぱり今年はお手軽なスマホでの写真が増えちゃって、
デジカメの出番が減りました。
それでも、
作った作品とかはまだデジカメを使ってます。
アクションカムも何回か使いましたが、
編集とネットにアップして
共有するまでの敷居がちょっと高いなと。
その辺は来年の課題かな。
洋裁はまあまあやれた感じでした。
お直しが多くて、
ブログにはアップ出来なかったのですが、
年を越して預かっているものもあり
ありがたいことでございます。
留め袖ドレスなど依頼主さんだけじゃなく、
見た人にも褒めていただけ
とっても嬉しかったです。
来年も「まあ、良いか」と妥協しないで
出来る限りのこといをしていきたいなと思っています。
今年は雪が降るのは遅かったのですが、
寒くてしばれる日々が多くてちょっと辛いです。
今日は穏やかな大晦日でほっとしています。
皆様
よいお年をお迎え下さいませ
2017
07
23:45:05
15Sat
時計のベルトを作りました。
革製はアレルギーがあってダメなので、
巾に合った布製のリボンを使っています。
小さめ時計用の細いタイプも愛用しています。
カジュアルに使える白いベルトの時計が欲しくて買った
文字盤が可愛いTimex です。
が!
ちょっとベルトがよわよわしい感じだったのと、
汚くなったら交換したいしな~ってことで、
白だけじゃなくついでに柄ものでも作ってみました。

↑画像の左端のが時計に付いてきたベルトです。
他が今回作ったものです。
材料は、
1.5cm巾のリボンと接着芯、角カン、プラスナップです。
↓こういう感じで使います。

可愛いかなと思って作った洗濯表示柄はイマイチでした。
文字盤がマルチカラーなので、
ベルトは無地が無難なようです。
小さめ時計の画像を追加でアップします。

手巻き時計。
ブラックフォーマル用とゴールド枠バージョンです。
こちらは小さい普通のスナップで留める仕様になっています。

革製はアレルギーがあってダメなので、
巾に合った布製のリボンを使っています。
小さめ時計用の細いタイプも愛用しています。
カジュアルに使える白いベルトの時計が欲しくて買った
文字盤が可愛いTimex です。
が!
ちょっとベルトがよわよわしい感じだったのと、
汚くなったら交換したいしな~ってことで、
白だけじゃなくついでに柄ものでも作ってみました。

↑画像の左端のが時計に付いてきたベルトです。
他が今回作ったものです。
材料は、
1.5cm巾のリボンと接着芯、角カン、プラスナップです。
↓こういう感じで使います。

可愛いかなと思って作った洗濯表示柄はイマイチでした。
文字盤がマルチカラーなので、
ベルトは無地が無難なようです。
小さめ時計の画像を追加でアップします。

手巻き時計。
ブラックフォーマル用とゴールド枠バージョンです。
こちらは小さい普通のスナップで留める仕様になっています。
